絵本から生まれた雑貨たち
絵本作家いりやまさとし先生・とねさとえ先生の作品の複製画やグッズを扱うオンラインショップです。
缶バッジ(小) - ねずくんとママ(ねずくんシリーズ)
¥286
缶バッジ(小) - ねずくんとパパ(ねずくんシリーズ)
¥286
缶バッジ(大) - ねずくんとパパママ(ねずくんシリーズ)
¥330
複製原画 - 『ねずくんとパパのおるすばん』森でラジャー(ねずくんシリーズ)
¥66,000
複製原画 - 『ねずくんとママのおおげんか』ポピーの花畑(ねずくんシリーズ)
¥66,000
複製原画 - 『ねずくんとパパのおるすばん』パパジェット(ねずくんシリーズ)
¥66,000
複製原画 - 『ねずくんとママのおおげんか』大好き(ねずくんシリーズ)
¥49,500
複製原画 - 『ねずくんとパパのおるすばん』青の晩餐(ねずくんシリーズ)
¥66,000
12
ポストカード - 『まいごになってさみしいパフ』中面イラスト(ダイナソーキッズ)
¥220
缶バッジ(小) - 『おもっていることつたえてリケラ』(ダイナソーキッズ)
¥286
缶バッジ(小) - 『たまごをまもるやさしいテゴ』(ダイナソーキッズ)
¥286
缶バッジ(小) - 『おこりたくないおこりんぼのラノ』(ダイナソーキッズ)
¥286
缶バッジ(小) - 『ゆうきをだしてプテラ』(ダイナソーキッズ)
¥286
缶バッジ(小) - 『まいごになってさみしいパフ』(ダイナソーキッズ)
¥286
ポストカード - 『おもっていることつたえてリケラ』中面イラスト(ダイナソーキッズ)
¥220
ポストカード - 『たまごをまもるやさしいテゴ』中面イラスト(ダイナソーキッズ)
¥220
ポストカード - 『おこりたくないおこりんぼのラノ』中面イラスト(ダイナソーキッズ)
¥220
ポストカード - 『ゆうきをだしてプテラ』中面イラスト(ダイナソーキッズ)
¥220
12
缶バッジ(小) - 『ぴよちゃんの おともだち』(ぴよちゃんえほんシリーズ)
¥286
缶バッジ(大) - 『ぴよちゃんの おともだち』(ぴよちゃんえほんシリーズ)
¥330
ポストカード - 『ぴよちゃんのおやすみなさい』森の中イラスト(ぴよちゃんえほんシリーズ)
¥220
ポストカード - 『ぴよちゃんの おともだち』表紙イラスト(ぴよちゃんえほんシリーズ)
¥220
複製原画 - 『ぴよちゃんのおたんじょうび』表紙イラスト(ぴよちゃんえほんシリーズ)
¥49,500
複製原画 - 『ぴよちゃんの おともだち』表紙イラスト(ぴよちゃんえほんシリーズ)
¥66,000
複製原画 - 『ぴよちゃんのおやすみなさい』森の中イラスト(ぴよちゃんえほんシリーズ)
¥66,000
12
とねさとえ
福井県生まれ。イタリア・日本の2拠点で活動する絵本作家。2012年から2年連続、ボローニャブックフェアで入選を果たす。2013年、日本人としては初めて国際イラストレーション賞を受賞。代表作は『ぴっぽのたび』『モカと幸せのコーヒー』『おもいで星がかがやくとき』(NHK出版)、『おおきなおおきなにんじん』(小学館)ほか。「ねずくん」シリーズは、自身の子育て体験を盛り込んだ意欲作。
いりやまさとし
東京都生まれ、在住。キャラクターデザインやグリーティングカードのイラストレーターを経て、2003年4月、「おやこであそぶしかけえほん」シリーズの『ぴよちゃんのかくれんぼ』『ぴよちゃんのおかあさんどこ?』で絵本デビュー。その後、『ぴよちゃんのおともだち』『ぴよちゃんとひまわり』など、多くの「ぴよちゃんえほん」シリーズを発刊。0歳から小学生向けまで、幅広い年齢向けの絵本作品がある。代表作『ぴよちゃんとひまわり』『ふわふわだあれ?』などの「ぴよちゃんえほん」シリーズ、『ゆうきをだしてプテラ』『おこりたくないおこりんぼのラノ』などの「ダイナソーキッズ きもちのえほん」シリーズ(Gakken)、『パンダともだちたいそう』『パンダなりきりたいそう』などの「パンダたいそう」シリーズ(講談社)ほか多数。直販の保育絵本などでも活躍中。ふんわり優しいパステルタッチの絵が「見ていると癒やされる」と子育てパパママに人気。海外にもファンが増え、世界各地で翻訳出版中。2023年、絵本作家として20年を迎え、ますます意欲的に創作活動を展開。